-
【デジタルアート】夜の散歩(2024夏)~Night Walk (Summer 2024)~
¥50,000
夜の散歩で見かけた八重咲のひまわりをKitpasを使って描いた作品。 そのフィジカルアートをデジタル画像に取り直してデジタルアートにしました。 お気に入りの絵が自由な大きさでお楽しみいただけます。 この絵にはこんな説明をつけてあります。 夜の散歩(2024夏) 真夏の散歩は夜が好き 夜風がひまわりの間を通り抜ける ひまわりのみる夢はどんな夢だろう 自分とは違う花を夢見てるかもしれない 使用画材:シリウス紙とKitpas(クレパス画材) データサイズ:4622*6600(px) 31.0MB 350dpi 32bit 実物画サイズ:A4サイズ(21*29.7㎝) 優しい色合いが心地よい夜風を感じさせ、ひまわりの夢を追いかけるような気持ちにさせてくれます。花々への憧れを抱かせ、心の中に新たな一面を描き出す作品です。夏の夜のお部屋に、ひときわ特別な光を灯すことでしょう。 ※実際の色味と写真が異なる場合がございますので、ご了承ください。 【お取り扱いの注意点】 デジタルコンテンツの返品はお受けしておりません。ご購入前によくご検討の上、お買い求めください。 【権利設定・利用許諾等】 ■本品を購入し所有されている方には、以下の利用を許諾します。 ・デジタルコンテンツをSNSのアイコンに設定する ・デジタルコンテンツを使用した二次創作物(ご自身で描いたイラストなど)を作成し、SNSに投稿する ※デジタルコンテンツを使用したグッズや商品を制作して、有料販売を行いたい場合は NFT化された作品(オリジナルを保有しているという証明付き作品)をご購入願います。 暗号通貨で購入可能サイト Opensea(https://opensea.io/)の苺いち絵ページ https://opensea.io/item/matic/0x9f47949166f4e7545239f05867954bd9438bd70f/39 ■本デジタルコンテンツ制作におけるAIの利用状況は、以下のとおりです。 ・AIを利用していない ■アーティストからのお願い ・個人的に楽しむ場合もよろしければ、クレジットに作者Emi@苺いち絵を明記してお使いくださると嬉しいです。 ・反社会的・誹謗中傷などでの使用はおやめください。 ・このデジタルアートは作者であるEmi@苺いち絵も利用し、社会貢献に努めています。お互いの信頼関係のもと、制作者のアートのある暮らしをお届けしたいという趣旨に沿っていただけるようお願いします。
-
【デジタルアート】My Sagrada ~私のサクラダ~
¥50,000
この作品は保存が難しく、すでに水で薄めてあります。画材であるキットパスはパステルの中でも柔らかく、水に溶けやすい性質を持っています。実験的にポリプロピレンシートに描いたこの作品は、2024年に制作する絵画のベースとなりました。 このようなデジタルデータが残っていることを嬉しく思うとともに、デジタルアートの可能性を実感した経験でした。 サクラダ・ファミリアは光あふれる場所にあると聞きました。一度は行ってみたいです。 透明なポリプロピレンシートに実験的に描いています。※現物はもう残っていません。 【お取り扱いの注意点】 デジタルコンテンツの返品はお受けしておりません。ご購入前によくご検討の上、お買い求めください。 【権利設定・利用許諾等】 ■本デジタル作品を購入し所有されている方には、以下の利用を許諾します。 ・デジタルコンテンツをSNSのアイコンに設定する ・デジタルコンテンツを使用した二次創作物(ご自身で描いたイラストなど)を作成し、SNSに投稿する ※デジタルコンテンツを使用したグッズや商品を制作して、有料販売を行いたい場合は NFT化された作品(オリジナルを保有しているという証明付き作品)をご購入願います。 暗号通貨で購入可能サイト Opensea(https://opensea.io/)の苺いち絵ページ https://opensea.io/item/matic/0x9f47949166f4e7545239f05867954bd9438bd70f/21 ■本デジタルコンテンツ制作におけるAIの利用状況は、以下のとおりです。 ・AIで全面的に使用していない ■アーティストからのお願い ・個人的に楽しむ場合もよろしければ、クレジットに作者Emi@苺いち絵を明記してお使いくださると嬉しいです。 ・反社会的・誹謗中傷などでの使用はおやめください。 ・このデジタルアートは作者であるEmi@苺いち絵も利用し、社会貢献に努めています。お互いの信頼関係のもと、制作者のアートのある暮らしをお届けしたいという趣旨に沿っていただけるようお願いします。
-
【デジタルアート】カカオを支える手
¥10,000
サイズ 2060×2805 4.5MB 300dpi 32bit フィジカル品は 初個展を開催した埼玉県飯能市にあるメッツァ内Hifive Galleryさんに寄贈 元の大きさはA3サイズの板にKitpasを使って描いたパステル画をデジタル写真として残したアートです。 Emiが2023年夏にカカオ産業に関するチョコレートの講演会でインスパイアされて出来上がった作品です。 カカオ産業に携わる子どもたちの現実、その環境を少しでも良くしていこうとする動きを聴いて描かれた作品。 チョコレートの味を知らない子どもたちが多くいるカカオ農園の環境を良くしようと、フェアトレードや農園や工場を直接的に運営しようとする動きがあると知り、ハートのある子どもたちの手と、それを支える大人たちの手をカカオの実を中心において描きました。 遠い未来は明るいと信じて。 ただ、現実もう一つ大人の手があるといいのにという想いも込めて。 2023年制作 埼玉県飯能市初個展「Life with Art」出展作品 2024年 国際お題鑑賞会 出品作品 ※画像の4-5枚目は個展で出店している様子です。 ※画像の7枚目は 個展のポスターに使用された画像です。 HifiveGalleryのスタッフさんがこの絵をポスターに採用してくださいました。 その後の宮崎県延岡市での個展開催時にも同じくポスターに採用させていただきました。 個展の様子などはInstagram、TikTokでご覧いただけます。 IG https://www.instagram.com/p/CypYToCx4xf/?utm_source=ig_web_copy_link&igsh=MzRlODBiNWFlZA== TikTok https://www.instagram.com/p/CypYToCx4xf/?utm_source=ig_web_copy_link&igsh=MzRlODBiNWFlZA== 【お取り扱いの注意点】 デジタルコンテンツの返品はお受けしておりません。ご購入前によくご検討の上、お買い求めください。 【権利設定・利用許諾等】 ■本デジタル作品を購入し所有されている方には、以下の利用を許諾します。 ・デジタルコンテンツをSNSのアイコンに設定する ・デジタルコンテンツを使用した二次創作物(ご自身で描いたイラストなど)を作成し、SNSに投稿する ■本デジタルコンテンツ制作におけるAIの利用状況は、以下のとおりです。 ・AIを利用していない ■アーティストからのお願い ・個人的に楽しむ場合もよろしければ、クレジットに作者Emi@苺いち絵を明記してお使いくださると嬉しいです。 ・反社会的・誹謗中傷などでの使用はおやめください。 ・このデジタルアートは作者であるEmi@苺いち絵も利用し、社会貢献に努めています。お互いの信頼関係のもと、制作者のアートのある暮らしをお届けしたいという趣旨に沿っていただけるようお願いします。